JSIEの活動や、JSIEのメンバーが取り上げられた記事やニュースをご覧ください。

2024年8月、渋谷教育学園幕張中高学校にて、Diversity, Equity, & Inclusion (DE&I)のワークショップを開催しました。「知っていたつもりなのに、気が付いていないことが沢山あった。学びが大きかった」とお声を頂きました。田村聡明校長先生、田村哲夫理事長先生もご参加くださいました。

Servicenow様から、2024年WISEプログラム in 長野へのご支援を頂きました。ありがとうございます。

JSIEは Riot Games連携GlobalGiving 助成金をいただきました。皆様の変わらぬご支援を Women’s Initiative for Sustainable Development (WISE) プログラムおよび、Stop Child Abuse and Bullying(ストップ子供いじめ虐待) プログラムに、いただけますようよろしくお願いいたします。

JSIEはGlobal Givingからバッジをいただきました。皆さまの引き続きのご支援をよろしくお願いいたします。

2022年4月、JSIEはグレイトブリテンササカワ財団より、新規プロジェクト「多様性と社会創造プロジェクト」に助成金をいただきました。御礼申し上げます。


WISEアソシエートであるケイトリン・プーザー氏のプロジェクトがBeacon report(2021年9月6日号)に取り上げられました。ケイトリン氏は2019年に開催されたWISE熊本に参加し、そこからプロジェクトを開始いたしました。詳細はこちら。(英語掲載)

JSIEは米国国務省助成金を獲得いたしました(2021年-2023年)。ご支援ありがとうございます。

アメリカ大使館主催(2021.3.23):女性史月間記念 オンラインシンポジウム「平和と安全保障を実現するために:ジェンダーロールについて考える 」に村上博美がパネリストとして登壇しました。他には、クリスティーナ・レイ 米国大使館 政治部安全保障政策課・課長補佐/一等書記官や、クリスタル・ウィルハイト 米陸軍少佐・北東アジア国地域担当士官・在日米軍司令部政府関係課副主任 が登壇しました。ビデオはこちら

熊本日日新聞にて、WISEアソシエートのケイトリン・プーザー氏のプロジェクトの様子が取り上げられました。
2021年3月8日 記事はこちら。

長野県ケーブルテレビGoolightにてグローバルキャリアシリーズ第一回の須坂高校の様子が放映されました。
2020年6月14日に第一回グローバルキャリアシリーズが開催され、須坂高校での様子が取材を受けました。限定公開はこちら。

さくら新聞(Washington DC, Houston)に、坂井滋郎さんのJSIEインタビュー記事が掲載されました。
2020年3月28号に米国医療食品管理局(FDA)勤務の坂井滋郎さんのインタビューが掲載されました。JSIE代表の村上博美がインタビューをしています。記事はこちらです。

さくら新聞(Washington DC, Houston)に、ジェイン・ナカノさんのJSIEインタビュー記事が掲載されました。
2019年11月16日号にCSISシニアフェローのジェイン・ナカノさんのインタビューが掲載されました。JSIE代表の村上博美がインタビューをしています。記事はこちらです。

Washington Japanese Women’s Network 7月号に寄稿しました。
2019年7月21日、代表の村上博美が投稿した、ワシントンジャパニーズウィメンズネットワーク「JSIEの挑戦:個人の意識を変える」が掲載。記事はこちら。

別府WISEの様子が、大分合同新聞に取り上げられました。
2019年8月3日、立命館アジア太平洋大学と共催で開催された別府WISEワークショップの様子が大分合同新聞朝刊に掲載されました。記事はこちら。

さくら新聞(Washington DC, Houston)に、林由佳さんのJSIEインタビュー記事が掲載されました。
2019年7月27日号にWall Street Journal紙記者の林由佳さんのインタビューが掲載されました。JSIE代表の村上博美がインタビューをしています。記事はこちらです。

「アイデアで熊本を元気に」熊本WISEの様子が、熊本日日新聞に取り上げられました。
2019年5月19日、熊本県後援の熊本WISEワークショップの様子が、熊本日日新聞朝刊に掲載されました。記事はこちら。

さくら新聞(Washington DC, Houston)に、武部直子さんのJSIEインタビュー記事が掲載されました。
2019年5月18日号にNIH勤務の武部直子さんのインタビューが掲載されました。JSIE代表の村上博美がインタビューをしています。記事はこちらです。

Japan Spotlightに、JSIE代表村上博美のインタビューが掲載されました。
2019年5月・6月号に村上博美のインタビューが掲載されました。「Women in Japan Not Yet Fully Utilized for Economic Growth」というテーマで、なぜJSIEの活動を始めたのかきっかけをお話しています。こちらです。

さくら新聞(Washington DC, Houston)に、ワシントンバレエ団のプリマとして活躍する日本女性のJSIEインタビュー記事が掲載されました。
2019年3月16日号に、ワシントンバレエ団で活躍する大橋真希さん、木村綾乃さん、宮崎たま子さんのインタビューが掲載されました。JSIE代表の村上博美がインタビューをしています。記事はこちらです。


Red Bull Amaphikoにインタビューが掲載されました。
JSIEの活動や代表の村上の発言が2016年8月、Red Bull Amaphiko(a platform for social change makers)の記事に取り上げられました。こちらからご覧くださいませ。